サイレントマジョリティーの平手友梨奈のダンスの振り付けを解説!
2016/06/08
欅坂46『サイレントマジョリティー』
ダンスの振り付けを解説!
欅坂46がいま人気ですよね!
4月にデビュー曲を発売して、
その曲名がご存知
「サイレントマジョリティー」。
何と言っても、踊りがカッコイイし、
デビュー曲にしては
激しいダンスですよね!
そんな『サイレントマジョリティー』の
MVに出てくる平手友梨奈さんを
見ていて…
「かっこいいダンスだから
踊ってみたいなぁ…」
と思いましたよ!
…ただ、ダンスの経験が
ほとんど無い自分。
どうやって踊れば良いのか…
そんなわけで、
ダンス経験のないわたしなりに
平手友梨奈さんが踊る
『サイレントマジョリティー』
のダンスの振り付けを
解説します!
一緒に、かっこいいダンスを
踊れるようになりましょう!
『サイレントマジョリティー』
ダンスの振り付けを徹底解説!
ダンスなんて
ほとんどやったことのないので
まずは、公式MVやライブの踊りを
見てイメージします。
▼公式ミュージックビデオ
うん!
イメージはできました!
何度見ても、かっこいいですね〜!
わたしも、こんな風に
踊れるようになってやります!
イントロから順番に
見ていきましょう。
▷イントロ
「最初は顔を下に伏せて棒立ち」
のようです。
曲が始まって、3小節目に
入るところから右手をゆっくり
胸に持っていきます。
そのとき、一緒に顔も上げていきます。
4小節目でまた顔を下にして
すぐに顔を上げます。
そして、5小節目。
まずは右手を胸に当てます。
次に、右手を胸に当てながら
足を肩幅に開きます。
そのまま、
4分の4拍子「1・2・3・4」の
リズムに合わせて、右肩を前後にゆらします。
このとき、「2」と「4」で
前に進みます。
これを4回繰り返します。
すると…
欅坂46「サイレントマジョリティー」LIVE 投稿者 okaim555
▲『欅って、書けない?』のライブ映像
…この動画の
イントロまでできるようになります!
動画と合わせながら
実践してみましょう!
やってみましたか?
なかなか難しいですよね。
でも、これができないと
かっこいい平手友梨奈さんのような
踊りは踊れない!
ここは頑張りましょう!
▷1番Aメロ
1番Aメロは、
全部で16小節あります。
・1小節〜4小節まで
1小節目で右腕を動画のように
胸と並行に伸ばします。
そして、2小節目に入るときに
その伸ばした右腕を
自分の左側に素早く
持っていきます。
持っていったあと
右手を回しながら
2小節のなかで
右胸に右手を持っていきます。
そのまま3小節目に入ります。
3小節目では、「1・2・3・4」の
リズムのなかで…
「1・2・3」で、足を動かさず、
上半身だけ後ろへ下がります。
「4」のリズムの瞬間、
素早く、元にもどします。
そして4小節目。
すぐに右手を下半身のほうに
持っていきます。
そのときの動きは
3小節目のときと同じです。
このときの右手の動きは
下半身にもっていった
右手をゆっくりと
上のほうにもっていきます。
・5小節目〜8小節目まで
4小節目の最後で
持って行った右手を使います。
5小節目の最初から
自分のおでこの汗を
右手でぬぐうような
ポーズをとります。
それを「1・2・3・4」の
リズムに合わせて、
右左に動かしてます。
これを8小節目まで
繰り返します。
・9小節目〜12小節目
次は、左手で拳を作って
リズムに合わせて
なんども突き上げます。
これは、動画を見て
動きを確認してみましょう。
左手の拳を突き上げるタイミングは
「2」と「4」です。
拳を突き上げるのを
8回繰り返します。
・13小節目〜16小節目
13小節目と14小節目では
まずは、体を90度、左に向けます。
2小節分使って
ゆっくり立ち上がりながら
右手を後ろから
顔の前まで持っていきます。
15小節目は
顔の前に持ってきた右手を
そのままにします。
その状態で体をリズムに合わせて
上半身だけ前後にゆらします。
16小節目で
「1・2」で『気をつけ』。
「3・4」で右手を体の右側に
45度くらい開いておきます。
▷1番Bメロ
Bメロは全部で
8小節あります。
・1小節目〜4小節目
1小節目では
左足の膝をあげて
右手を左足の膝に
持っていきます。
「1・2・3・4」の
「1・2・3」で
ゆっくりもっていって
「4」で次の動きにうつります。
2小節目は1小節目と逆。
右足の膝を上げて
右手を背中のほうにもどしていきます。
タイミングは一緒。
3小節目は
1小節目と同じことをします。
4小節目は、
ちょっと上手く説明できないので
動画を見てほしいです!
ごめんなさい!
・5小節目〜8小節目
移動時間になります。
ここは、一人で踊る場合は
アレンジしたり、自由に踊ったり
するところかも笑
わたしは、Aメロの動きでも
やりましょうかね笑
▷サビ
いよいよサビです!
サビに関しては
詳しく解説してくれている
方がいたので、この方の
ダンス解説動画を参考にしましょう!
わたしが解説するより
わかりやすいですからね。
▲「サイレントマジョリティー」サビ解説動画
ダンス経験のある方の説明は
わかりやすいですね!
キレッキレの動きで
かっこいい!
…ということで
サビも終わり、ここまで!
2番以降は、
ますは1番を踊れるように
なってからにしようと思います!
1番が踊れれば、
十分かっこよく平手友梨奈さんの
ように踊れるはず!
いかがでしたか?
ぜひ感想などコメントでお待ちしています!
まとめ
というわけで
欅坂46の『サイレントマジョリティー』
のダンスの振り付けを解説
してみましたよ!
一緒に踊れるようになりましょう!
ここまでお読みいただき
ありがとうございます!